-
2020.08.19
「できない理由」を考えるより
・お金がないから買えない ・時間がないからできない ・知識がないからできない ・経験がないからできない ・自信がないからできない ・障害があるからできない よくある「できない理由」。 でも、それって できない理由として正しいのか? シンプルに考えてみれば・・・ ・お金がないなら稼げばいい ・時間がないなら作ればいい ・知識がないなら学べばいい ・経験がないな... -
2020.08.30
手話を辞めたいと思った時
こんにちは、めろんです。 手話の勉強をしているみなさん。 「手話の勉強、もう辞めようかなあ」 そう思った事はありますか? わたしはあります。 軽い気持ちではなく、【今後一切勉強もしたくない】 と思った時があるんです。 それは、 <手話を巧みにつかうきこえない人> <その人達と同等に手話で話をするきこえる人> そんな人たちが集まる場所に行った時です。 ----... -
2020.09.15
思わずドキッとするとき
わたしは耳がきこえない だからみんなが わたしを呼ぶときはだいたい わたしの肩を叩いてくれる ある日 誰かがわたしの肩を ポンっと叩いた とても優しい叩き方だった きっと友達だろう そう思って振り向くと わたしの肩を叩いたのは クラスの中で いつも怖そうにしていた人だった 恐る恐る「何?」と聞いてみると どうやら わたしが落とした携帯を 拾ってくれたようだ ...