oioi(オイオイ)の起源ってオイオイ?!

コラム
2024.06.11
oioi(オイオイ)の起源ってオイオイ?!

こんにちは。はなこあら🐨🌸です!
春はどこに行っちゃったの?と思うほど、暖かい、むしろ暑い😅日々ですが、
皆さんいかがお過ごしですか?

さて、今日は「手話エンターテイメント発信団oioi(オイオイ)」について、お話します。

オイオイは、「BARRIER CRASH(バリアクラッシュ)」を理念に創られた団体ですが、
そもそもこの「オイオイ」ってどんな意味があるかご存知ですか?

理念か何かをもじってつくられた?

…いや。。全然違うっぽい(団体の理念はここ見てね!)

理事の名前から創られた?

…いやいや。。これも無さそう(ちなみに理事紹介はこちら

はなこあらも知らなかったので、直接聞いて見ました。
オイオイの理事の皆さんに。

2005年、オイオイが立ち上がるきっかけとなった合宿で
施設を借りる際、団体名の記載が必要になったんよ。

あれ、俺たちただ施設を借りたかっただけなのに…
団体名なんかないぞ!となって。

…って感じで、その時記入された名前「オイオイ」が今も引き継がれているんだよ。

ハハっ♪もはやネタやで!

(代表理事のぶさん談)

なんと、、まさかと思い、
事務局重鎮のめろんさんにマジですか?って聞いたところ

いやこれ本当なんです。

もはや鉄板ネタになってますよ!

なんつってね。

本当のことは、オイオイ教えるね〜😊

(めろんさん談)

。。。いやマジでした。

いや、本当のマジでした^^
はなこあらもびっくりした出来ことでした。

オイオイを手話で表現するには、

  1. アルファベットのoを表します
  2. 次に、小指を立ててアルファベットのiを表します
  3. 上記1,2を2回繰り返すとオイオイになります。

オイオイのイベント参加された際には、ぜひやってみてくださいね!

さて、普通の言葉でおいおい、というのは
「おいでおいで」という手招きする仕草になることが多いですよね。

実はこれ、耳のきこえない人はよくする手話です。

 「ちょっと聞きたいことがある」
 「少し相談がある」

なんて時に、最初においでおいでのような手話をつけることがあります。

こっちに来て、だけではなく、お話を聞いてほしいという意味でもあります。

皆さんの周りでも、きこえない人が「おいでおいで」とした時は、

お話したいことがあるんだな、と思って耳を傾けてもらえればと思います!