“きこえない”を笑いでつなぐ——手話エンタメの現場に子ども記者が潜入!

▲取材の様子

2025年3月1日(土)に 福岡県で開催した手話ワークショップに
【西日本新聞こどもタイムズ】こども記者のみなさんがお越しくださり
取材をしていただきました記事が、本日、朝刊とWEBに掲載されました!

笑いで聞こえの「バリア」壊せる 
 手話エンタメの楽しさ広がれ 「発信団オイオイ」のイベントに参加
(記事はこちらをクリック)

▲ワークショップの様子

記事内では、ワークショップのことはもちろん、聴覚障害者のある人のあるある話
のぶとりょーじのインタビューの内容も掲載されております。

こども記者のみなさんの取材メモ
・手話ができなくてもきこえない人にあったら(ワークショップを通した学んだ方法で)話をしてみたい
・私は想像するだけで嫌だけど、●●の音を聞いてみたいと言っていたのが印象的だった

▲みなさんの聴き方が上手で、ついついたくさん話をしてしまった2人

こども記者のみなさま
そして、福岡県で手話ワークショップを実施するにあたり
西日本新聞の方と連絡をとっていただくなど
ご尽力いただいた 一般社団法人言葉のかけはし 河原さまありがとうございました~!

西日本新聞こどもタイムズ
西日本新聞社が発行する、親子で読める新聞のページ。子どもたちが取材・執筆した記事、作文、イラスト、詩などが掲載され、漢字にはふりがなが付いており、幅広い年齢層の子どもたちが新聞に親しめるよう工夫されている。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次