活動レポート(2025/10/23~10/29)

オイオイズの1週間のイベントを写真と一緒にご報告✨
見逃してしまった人はこちらでまとめてチェックしてくださいね!

SNSのフォローはコチラ▶ FacebookInstagram
他の活動も見てみたいという方は
活動実績活動報告レポート もチェック!

目次

2025/10/23(木) 大阪市児童放課後いきいき事業@大阪市立神路小学校 大阪

約60名の子どもたちが参加し、手話ワークショップを実施しました。
「ジングル家」では、前に出て一緒に表現してくれる児童も多く、会場全体が笑顔に包まれました。子どもたちが主体的に楽しみながら学ぶ姿が印象的でした。

2025/10/24(金) 大人の手話講座 vol.15@エンタメ基地 海道力也 大阪

初めて参加される方から、以前オンライン講座に参加された方まで、幅広い方々が集まりました。
講座後には自然と参加者同士の交流が生まれ、手話を通じた新しいつながりが広がりました。学びの場がコミュニティへと発展していく様子が見られました。

2025/10/25(土) 楽しく手話にふれる講座@中之島図書館 大阪

「リアクション」をテーマに開催。参加者が学んだ手話をすぐに使いながら楽しむ姿が見られ、会場は終始あたたかな雰囲気に包まれました。
講師の体験談にも多くの方が耳を傾け、手話の魅力を身近に感じていただけたようです。講座終了後、次回の申込みをしてくださる方も多く、継続的な学びの輪が広がっています。

2025/10/27(月) なかつ手話クラブ@中津リバーサイドコーポ 大阪

「口パク読み取りチャレンジ」と題した新企画を実施。
口の動きから言葉を読み取る体験を通して、聴覚障害のある方が日常で感じる難しさや喜びを体感していただきました。
参加者からは「とても勉強になった」との声が多く寄せられ、理解を深めるきっかけとなりました。

2025/10/29(水) ANAホールディングス株式会社 手話セミナー@オンライン

ANAグループ職員向けに第2回手話セミナーを開催。今回は接客で使える手話表現を中心に実践的な内容でお届けしました。
質疑応答では多くの質問が寄せられ、手話への関心の高さを感じました。
受講後すぐに実際の業務で手話を使い、お客様に喜ばれたという報告もあり、学びが現場で活かされていることを実感しました。

2025/10/29(水) 大阪市児童放課後いきいき事業@大阪市立平林小学校 大阪

全校遠足の後に行われた手話ワークショップでは、疲れ気味だった子どもたちもすぐに笑顔に。
終了後には「手話で『ありがとう』を伝えたい」と児童たちから提案があり、みんなで一斉に手話で感謝を表現してくれました。
学びを行動に移す子どもたちの姿が印象的でした。

一緒に手話を楽しんでいただいたみなさま
本当にありがとうございましたーー🙌✨

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次